top of page
アンカー 1
ごあいさつ
​GREETING
1989年(平成元年)に当社を立ち上げ、安全・安心の

理念のもとで地域に根差した建設事業を展開し、会社が成長する過程には社員の成長が必須条件であり、社員の成長には人間性と技術力の革新、いわば温故知新の精神で挑戦する事こそが成長へのエネルギー源ではないかと考えます。

【人を育てて会社が育つ】を指針とし一般土木工事業の経験を積み上げる中で地盤改良事業・構造物作工事業と分野を広げ多様化するニーズに応える事で組織的に技術力の向上を図りより高い品質の現場一貫生産品を提供しております。

企業理念
CORPORATE PHILOSOPHY
安全で安心な地域社会持続の為、社会資本・自然環境整備を担う事で信頼され存続を希望される企業を目指します。
行動規範
​CODE OF CONDUCT

法令の遵守

・法規とモラルを遵守し社会通念と相反する疑惑を招く行為を行いません。

・不当な受注や利益を求めず、産業活性化に繫がる公正な競争を行います。

・秩序、安全を脅かす反社会勢力には毅然とした態度で対応し、一切の関係を持ちません。

 

地域社会との調和

・地域社会とのふれあいを大切にし当社企業活動の相互理解を促進することで

 信頼され必要とされる企業を目指します。

・貢献活動を積極的に実施し地域社会の発展に寄与します。

・災害対応活動には組織的に参加し地域住民の救援、安全確保に努めます。

 

人の尊重

・雇用、労働条件の改善と向上に努め仕事へのやりがいと誇りを持てる労働環境を作ることに努めます。

・すべての人に対して国籍、性別、信仰等を理由とする差別を一切排除し不当な扱いを行いません。

・人それぞれの個性を尊重し、その能力が十分に発揮される処遇と育成を図ります。

・労働災害、労働疾病の防止の為、安全衛生対策の強化・充実を推進し労働者の安全と健康を確保します。

 

品質・技術の追求

・様々なニーズに対応するため、新たな技術力の取得や既存技術の向上に努めます。

・建設生産物の組織的品質管理体制を充実させ高品質かつ安全な現場一貫生産品を提供します。

・創意工夫の精神を常に持ち、挑戦する事で技術・知識の発現を共有します。

株式会社シイナ重建

​建設業許可 国土交通大臣許可(特-2)第26122号                  
・土木工事業
・とび・土工工事業
・ほ装工事業
・水道施設工事業
・解体工事業
​・建築工事業
本社

〒069-1479
北海道夕張郡長沼町西9線南5
TEL(0123)88-3303
​FAX(0123)88-2001

東北支店

〒975-0004
福島県南相馬市原町区旭町2丁目34番地モ・オフィス202
TEL(0244)32-1334
​FAX(0244)32-1334

© 2022 SHIINA JYUUKEN Inc.

bottom of page